楯会計事務所は、代表の交代を経て、今、新しい体制で大きく生まれ変わっています!
伝統を守りつつも、あなたの多様なライフスタイルやキャリアプランを心から応援する、柔軟なチームです。
新しい一歩を、応募フォームから踏み出してください。あなたとお会いできるのを楽しみにしています!

まずは応募フォームからご応募ください。後日、採用担当者からお電話・メール・LINEにてご連絡いたします。
※状況によりWeb面談/Web面接になる場合もございます。
| 募集職種 | ・事務 ・総務 ・関与先監査 |
|---|---|
| 仕事の内容 | 【入社後の担当業務】 ・電話応対、来賓対応 ・決算書の印刷、製本業務 ・請求書の印刷、封入業務 ・売掛金の計上、売上の入金チェック ・申告書チェック ・伝票入力、データ入力業務(TKCシステム使用) ・上記業務のマニュアル化、ナレッジ化(Notion使用) 【経験や知識に応じて段階的に担当】 ・関与先監査 ・決算書作成 ・申告書作成 ・年末調整 ・確定申告 |
| 雇用形態・就業形態 | パートタイマー ・Iターン・Uターン・Jターン大歓迎! |
| 年齢 | 子育て世代の30代・40代スタッフが活躍中! 長く働ける職場を探している方にぴったりです。 |
| 学歴 | 高卒以上 ※日商簿記2級保有者は学歴不問 |
| 必要なスキル・資格・免許 | ・Excel・Word等のPCスキル ・SaaS、会計ソフトの利用経験 ・生成AI、SNSの利用経験 ・普通車免許 (あれば尚可) ・日商簿記3級以上 |
| 採用人数 | 若干名 |
| 就業時間・時間外労働 | 9:00〜17:00の間で4時間~7時間程度 例)9:00〜15:00、10:00〜16:00等 ご家庭の状況やお住いの環境などに応じて柔軟に変更・短縮可能です。 |
| 休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日 年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 |
| 給与・賞与 | 時給 1,100円~ (使用期間中も同様) 賞与 年3回 |
| 社会保険等 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
| 勤務場所等 | 〒399-2563 長野県飯田市時又344-2 ・時又保育園徒歩1分 ・一部リモートワーク、在宅勤務可 ・マイカー通勤可、駐車場あり ・屋内禁煙 |
| 募集条件に係る特記事項 | 特になし |
| 選考方法 | ・書類選考 ・面接 ・技能テスト、適性検査(Excel・簿記・適性検査) |
| 備考 | 不明点は、電話・お問合せフォーム・LINEでお問合せください。 |
| 募集職種 | 税理士業務 |
|---|---|
| 仕事の内容 | ・申告業務 ・相続税対応 ・巡回監査 ・決算申告業務 ・年末調整 ・確定申告 ・自計化サポート ・経営アドバイス等 |
| 雇用形態・就業形態 | 所属税理士 ・Iターン・Uターン・Jターン大歓迎! ・正規採用で引越し手当支給! ・将来的には社員税理士に |
| 年齢 | ● 30〜40代のスタッフが活躍中! ● 子どもの手が離れ始めた方や、育児と仕事を両立させたい方にぴったりです ● 将来を見据えて長期的に働きたい方を歓迎します ● 代表も子育て真っ最中。育児との両立に理解ある職場です |
| 学歴 | 不問 |
| 必要なスキル・資格・免許 | ・税理士資格(官報合格者含む) ・Excel・Word等のパソコン操作 ・SaaS、会計ソフトの利用経験 ・普通自動車免許 |
| 採用人数 | 若干名 |
| 就業時間・時間外労働 | 就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分 時間外労働 月平均30時間 |
| 休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
| 年間休日数 | ・120日(土日祝日) ・年末年始、夏季休暇(年によって変動) ・有給10日 |
| 給与・賞与・昇給 | 月給制 400,000円 ~ ※みなし残業代込み その他手当 資格手当(税理士資格除く)、家族手当 賞与 前年度実績 年3回・計3.0月分 昇給 年1回 |
| 社会保険等 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続3年以上) |
| 定年制、再雇用 | ・定年 65歳 ・再雇用 70歳まで ※社員税理士の場合は要相談 |
| 勤務場所等 | 〒399-2563 長野県飯田市時又344-2 ・一部リモートワーク、在宅勤務可 ・マイカー通勤可、駐車場有 ・通勤手当は、実費を支給 ・屋内禁煙 |
| 試用期間 | あり 6か月間 |
| 募集条件に係る特記事項 | なし |
| 選考方法 | ①書類選考 ②面接 ③技能テスト、適性検査(Excel・簿記・法人税・適性検査) |
| 備考 | 不明点は、電話・お問合せフォーム・LINEでお問合せください。 |
| 募集職種 | 税理士補助業務 |
|---|---|
| 仕事の内容 | ・巡回監査 ・決算申告業務 ・年末調整 ・確定申告 ・自計化サポート ・経営アドバイス等 |
| 雇用形態・就業形態 | 正社員 ・Iターン・Uターン・Jターン大歓迎! ・正規採用で引越し手当支給! |
| 年齢 | ● 新卒・第二新卒 採用強化中! ● 商業高校出身者大歓迎! ● 社員の半数が税理士試験受験中、試験勉強への配慮や環境も整っています ● 子どもの手が離れ始めた方や、育児と仕事を両立させたい方にもぴったりです ● 代表も子育て真っ最中。育児との両立に理解ある職場です ● 将来を見据えて長期的に働きたい方を歓迎します |
| 学歴 | 高卒以上 ※日商簿記2級保有者は学歴不問 |
| 必要なスキル・資格・免許 | 【必須】 ・日商簿記3級 ・Excel、Word等のパソコン操作 ・SaaS、会計ソフトの利用経験 ・生成AI、SNSの利用経験 ・普通自動車免許 【あれば尚可】 ・日商簿記2級以上 ・税理士、公認会計士科目合格者歓迎 |
| 採用人数 | 若干名 |
| 就業時間・時間外労働 | 就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分 時間外労働 月平均30時間 |
| 休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
| 年間休日数 | ・120日(土日祝日) ・年末年始、夏季休暇(年によって変動) ・有給10日~(勤続年数によって増加) |
| 給与・賞与・昇給 | 月給制 220,000円 ~ ※月30時間のみなし残業代込み ※経験者優遇 その他手当 資格手当、家族手当 賞与 前年度実績 年3回・計3.0月分 昇給 年1回 |
| 社会保険等 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
| 退職金制度 | 退職金制度 あり(勤続3年以上) |
| 定年制、再雇用 | ・定年 65歳 ・再雇用 70歳まで |
| 勤務場所等 | 〒399-2563 長野県飯田市時又344-2 ・一部リモートワーク、在宅勤務可 ・マイカー通勤可、駐車場有 ・通勤手当は、実費を支給 ・屋内禁煙 |
| 試用期間 | あり 6か月間 |
| 募集条件に係る特記事項 | 特になし |
| 選考方法 | ①書類選考 ②面接 ③技能テスト、適性検査(Excel・簿記・適性検査) |
| 備考 | 不明点は、電話・お問合せフォーム・LINEでお問合せください。 |